スイスアルプスハイキング
<< HOME
アローザ
ヴァイスホルン ~ ヘルンリホルン (1)
ヘルンリホルン ~ ルーエン
メデルゲン ~ ラングウィーズ
アローザ駅の後ろからヴァイスホルン頂上行きのロープウェイに乗り、終点で下車。トランペット型のエンチアンがたくさん咲く草地を下り、尾根伝いにヘルンリホルンへ向かう。途中にカールがあり、雪解け間もない初夏には高山植物が咲き乱れる。
more...
ヘルンリホルンのハイキングコースから前記のインナーウルデンを経由して、美しい村チエルチェンに向かう。そこからさらに下り、クールから上ってくる電車の途中駅:ルーエンまで歩く。コースはずっと下りだが、距離は非常に長いので健脚者向き。
more...
アローザからシュタウゼー、チェッゲン、メデルゲンへと登り、ロングを経由してアローザ鉄道の途中駅ラングウィーズまで歩く大変面白いルート。山あり、谷あり、湖ありの変化に富んだファミリー向けのコース。アローザまでは電車に乗って帰える。
ヘルンリホルン~パルパナーヴァイスホルン
アローザ ~ メデルゲン ~ ダヴォス
ヴァイスホルン ~ ヘルンリホルン (2)
ヘルンリホルンの頂上にあるホテルレストランのすぐ下のハイキングコースから下り始め、パルパナーヴァイスホルンの中腹を巻きながら、パルパナーロートホルンの手前からアルプリゼーを経由してインナーアローザへ下る。高山植物が豊富である。
more...
アローザ駅前にあるオーバーゼーの脇から下り始め、可愛らしい電車が走る線路を横切り、美しいシュタウゼーへと下る。あとは延々と上り坂が続き、チェッゲン、メデルゲンの村を経由してトリフトを越え、ダヴォスへ歩く。距離は長いが楽しい。
アローザ駅の後ろからヴァイスホルン頂上行きのロープウェイに乗り、終点で下車。尾根伝いに、高山植物が咲き乱れるなだらかな道をヘルンリホルンへ向かう。歩行時間約1時間半の楽しいコース。コース説明は分かりやすいようアニメを使って紹介。
more...
ヘルンリホルン~ウルデン~ヴァイスホルン
ヴァイスホルン ~ サッテルヒュッテ
上記と同様に、ヘルンリホルンのハイキングコースから下る。小さいながら大変美しいウルデンゼーを経由して、インナーウルデンでコースを右にとり、ヴァイスホルンの斜面を頂上へと登る。雪解け間もない初夏には雪渓と高山植物がとても美しい。
ヴァイスホルン頂上駅から歩き始めて、サッテルヒュッテを経由し、オーバーゼーを通りマランへと下る。マランからはリスや野鳥が真近で見られる自然探索ルートを抜けてアローザヘ戻る。高山植物がたくさん見られるコース。近くに植物園もある。