巨大なツリフネソウ

今回は、割とポピュラーな花である「ツリフネソウ」についての話です。
ツリフネソウは日本では、北海道から九州まで広範囲に分布し、主として谷や沢沿いの半日陰になる湿った場所に多く生育します。
和名の「ツリフネソウ」は、花の形状や、その付き方が“帆掛け舟を吊り下げた”ように見えることから名付けられたといわれます。
また、学名(属名)がImpatiensインパチェンスと呼ばれていることを知り、“あぁ、やっぱりね”、と思われる方も多いのではないかと思いますが、同属の園芸品種にはホウセンカがあり、よく似ています。
ホウセンカは、昔はどこの家の庭先にも多く植えられ、夏休みには子供たちが“パチン、パチン”と音を鳴らして遊んだものでした。