ノルトケッテハイキング
ノルトケッテはインスブルックの町の背後に屏風のようにそびえる連峰
です。町はずれからケーブルカーとロープウェイを乗り継げば簡単に標
高2200m強の展望台に上がれるので、観光客に大変人気のコースです。
ロープウェイ中間駅のゼーグルーベからは、右にグライルシュシュピッ
ツェ、左に伝説あるフラウヒットと、3~4時間くらいで歩けるハイキ
ングコースが延びています。また、眼下にはイン川が流れ、古くはロー
マ軍の駐留、そしてハプスブルク家とともに栄華を極めた古都が広がり
ます。町の南にはブレンナー峠があり、イタリアから真っ直ぐアウトバ
ーンが続いています。
コース説明 ▶
*マウスオン
インスブルックの旧市街にある「黄
金の小屋根」や「王宮」の脇を通り、
王宮庭園の方向に10分程歩けば、フ
ンガーブルクバーンのケーブル駅に
出ます。左の写真は地下へ降りる駅
の入口で、まるでおしゃれなモニュ
メントのように見えます。
フンガーブルクバーンは地下駅から
出発し、アルペン動物園駅などを経
由して10分程で標高860mのフンガ
ーブルクに到着します。展望もよく、
素敵なホテル・レストランもあり、
ここでゼーグルーベへ上るロープウ
ェイに乗り変えます。
ゼーグルーベに上がれば、左にフラ
ウヒット、右にハーフェレカールと、
ノルトケッテ連峰が衝立のように広
がっています。写真上部の中央には
小さく白い展望台が見え、ハイキン
グはそこから少し登り、右回りでこ
こまで下ってきます。
ハーフェレカールのロープウェイ終
着駅で下車し、80m位登ればハーフ
ェレカールシュピッツェの頂上に立
てます。道はちょっとズルズルと滑
りますが、階段状にステップが切ら
れていますので、それほど危ないと
ころはありません。
写真はハーフェレカールシュピッツ
ェへ登る途中からロープウェイ駅を
見たところです。眼下には美しいイ
ンスブルックの町が広がり、ブレン
ナー峠を真ん中に、シュトゥーバイ、
エッツ、ツィラータール(谷)など
が俯瞰できます。
ゼーグルーベのロープウェイ駅から
10分くらいで、標高2334mのハー
フェレカールシュピッツェの頂上で
す。頂上にはヒュッテも何もありま
せんが、展望は360度の大パノラマ
で、眼下にはインスブルックの町が
手に取るように見えます。
頂上からのパノラマを満喫したら、
踏み跡を辿り本コースに出て、ノル
トケッテの稜線を東方向に歩きます。
道幅は狭く、写真のような岩稜歩き
ですが、コースはきちんと整備され
ています。ただ日差しが強い日は紫
外線対策を忘れずに。
標高2200mくらいのところを歩い
て行きますので、それほど高い訳で
はありませんが、山はインスブルッ
クの町から、すぐ屹立していますの
で、コース右側は大きく切れ落ちて
います。靴はキチンとした登山靴で
歩きましょう。
そしてページの最初に掲載した大き
な写真にある黄色い道標のところで
右手下方に折り返します。左下がり
の山の斜面をゼーグルーベに向けて
下っていきます。(元気のある方は
グライルシュシュピッツェまで行っ
て戻ってきましょう)
左下にはインスブルックの町を、遠
くにはシュトゥーバイなどを見なが
ら下っていきます。コース幅は狭く、ところどころ、雨や雪で深くえぐら
れたところがありますので、足元に
気をつけながら、ゆっくりと下って
行きましょう。
ガレ場を横切ればゼーグルーベのロ
ープウェイ乗場です。このコースは
インスの町散策に半日、あと半日ど
うしようかというとき丁度よいです。
なお、プファイスヒュッテまでは折
返し点よりさらに2時間弱、全部で
5~6時間必要です。
◀ 戻る