端境期の旅行で、よくあること

大きなスキー場を抱えたスイスやオーストリアの行楽地では、一年で一番賑やかなのが冬のスキーシーズンです。
そして、次に賑やかなのが夏の避暑とハイキングシーズンですから、4月の後半から6月の初旬と、10月から12月初旬はいわゆる“端境期” となり、どこの村も一時閑散とします。
そして多くの地では、この閑散期を利用して、ロープウェイやリフトの設備保守・点検を行ったり、鉄道や道路などの交通網は、傷んだ区間の補修工事などが行われます。
ですから、運悪くこの時期にスイスを個人で旅行をしていると、思いがけない場所で突然、電車からバスへ、バスから電車へと振り替え乗車を余儀なくされることが、よくあります。
その際、係員の話す言葉が分かる人はすぐに事情を察し、さっさと移動していきますが、大抵は現地語だけでのアナウンスしかありませんので、日本を含めた国外からの旅行者などは、なんでこんなところで乗り換えをしなければならないのか、とすぐに理解できず、戸惑っているケースが結構