はじめに

スイスのハイキングコースと道標

ここに掲載したスイスのハイキングコースの説明は、スイスへ通って40年以上経つ筆者が自身で歩いた記録に基づいています。しかし昨今のスイス各地の変容は著しく、その後の変更も予想されます。同コースを歩かれる方は、事前に良くコースタイム、バス便、山小屋情報等をご確認のうえ、自己責任でお楽しみ下さい。NEXT >>

スイスやチロルのハイキングコースの道標は、各地とも非常に良く整備されています。またコースのレベルとしては、一般コース、健脚コース、登山コースなどがあり、道標に描かれた色で見分けられます。また標準コースタイムは日本人にはちょっとタイトで、標準タイムにプラス1時間くらいして考えておくとよいでしょう。NEXT >>

スイスでのハイキングと登山

スイスハイキングでは油断は禁物

スイスでは一般的に常時雪のある高山を歩くのを登山と呼び、それ以下の高山を歩くのをハイキングと呼んでいます。 ハイキングと言えども現地の方はロープウェイなどを利用せず、下から徒歩で登るのを好みます。 日本人は一般的にフラットないし下りコースを利用してのハイキングが多く、その楽しみ方にも違いが見られます。 NEXT >>

スイスではロープウェイや登山電車がよく整備されていますので容易に2500~3000m位の高山に登れます。しかし天候や時間帯、体調などによっては安全な初心者コースでさえ、突然危険なコースに急変することがあります。事前によく天気予報をご確認のうえ、悪天候の日や、雷予報などが出ているときは十分ご注意ください。NEXT >>

 

*マップからハイキングコースを見る